最近眠れない、不眠症かもしれないと悩んでいる人に試してもらいたい事

寝れない人に 雑記

こんにちは、コモリといいます。

 

寝つきが悪い、寝付けないって事はあると思います。

なので、そんな時に私がやったことのある睡眠方法について解説するので、よかったら参考にごらんください。

 

*このブログは、引きこもりの人向け書いてあるものですが、今回の内容は引きこもりじゃない人にも試してもらいたい事です。

 


最近眠れない、不眠症かもしれないと悩んでいる人に試してもらいたい事


 

試してもらいたい事は、寝る時に良い事、好きな事だけを妄想するという事です。

これだけではよくわからないと思うので、以下で詳しく書いていきます。

 

なぜ、良い事、好きな事だけを妄想するのか

眠れないときって、嫌な事や不安な事をついつい、考えてしまったりしていませんか?

安心じゃない場所や、不安と感じてしまう場所を考えてみてください。

 

きっと、そういった場所では眠れないと思います。

眠れないのは、自分でそんな場所にしてしまっているから眠れないのだと思うのです。

 

なので、嫌な事を考えてしまうのを、無理やりにでも考えないようにするために、良い事、好きな事だけを考えるようにするのです。

 

しかし、嫌な事、不安な事を考えてしまうと、その考えから抜け出せない時もあるのではないでしょうか。

 

考えちゃいけない、と思ってしまうと、もっと考えてしまう事もあると思うのです。

その事がストレスに感じて、さらに眠れなくなってしまうのだと思います。

なので、無理やりにでも良い事、好きな事だけを妄想して、不安を消し去ろうというのが狙いです。

 

具体的に考える内容

ねこ

しかし、良い事、好きな事、といっても何を考えたら良いのか迷う事もあるのではないでしょうか。

なので、私が実際に寝る時に考えていたりする事を書いてみます。

  • マッサージを受けている
  • 一面が草原でその中で横になっている
  • 空を飛んでいる
  • 好きなキャラクターと日常を過ごしている

など……。

上記の内容としては、実際にありえるような事では無いですが、すべては妄想なので、あなたが良いと思う事、好きな事を妄想するのです。

 

妄想ですが、詳しく考えすぎてしまうと逆に眠れないので、細かい設定とかは抜きで考えてみてください。

私の場合ですが、早くて10分、遅くても30分くらいで眠る事が出来ます。

実際に時間を測る事はできないので、だいたいの時間です。

いつも妄想している途中で寝てしまっているので、だいたいの時間しか分かりません。

寝る時の考え方を変えるだけなので、良かったら試してみてください。

 

妄想以外のこと

妄想ではなく、逆にほとんど考えない事をする、瞑想になります。

具体的に言うと、ヨガの『シャバーサナ(屍のポーズ)』です。

屍のポーズってちょっと物騒な感じもありますが、屍の様に横たわるのでそう言われているみたいですね。

 

やり方は

  1. 仰向けになる。
  2. 手足を自分が心地いいと思う位置に置く、手のひらは上に向ける。
  3. 目をつむって深呼吸をしながら呼吸にだけ意識を向ける。

(深呼吸は自分がやりたいと思った回数で大丈夫です。私は10回くらいしています)

深呼吸が終わったら普通の状態の呼吸に意識を向け続けるだけなので、ほぼ何も考えない状態になります。

妄想する事が合わなければ、こちらもおすすめです。

 

考えること以外にやってほしい事

ねこが寝ころんだ

それは、寝具を変える事です。

枕や敷布団、掛布団が合っていない可能性もあるので、変える事を選択肢に入れておいても良いかもしれません。

他にも、抱き枕もおすすめなので、持っていなければ購入してみるのもおすすめです。

改めて寝具周りを見つめなおして、あなた自身に合っているか、確かめてみてください。

 

小物を使う

ラベンダー

上記のこと以外にもおすすめしたい事があり、それは、アロマオイルを使う事です。

香りは自分の気分を変えるのにも有効なのでおすすめします。

 

例えば、ゴミの匂いがする場所と、花の香りがする場所ならどちらに居たいと思いますか?

当然、花の香りがする場所の方が良いと思います。

考えただけでも、ゴミの匂いがする場所は嫌だと思いませんでしたか?

ましてや、そこで眠ると考えると厳しいですよね。

 

花の香りがする場所を想像すると、どうでしょうか。

心地が良い、リラックスする、というような気持ちになりませんでしたか?

それを再現するのがアロマオイルなのです。

 

定番なのは、ラベンダーの香りなどですが、あなたが好きな香りを使うのが一番ですね。

香りについても実際に嗅いでみないと合っているか分からないので、試してみるのが一番です。

5種類くらいアロマオイルがまとめて1,000円くらいで売っていたりするので、まずはそれを買ってみる事をおすすめします。

 

実際の使い方は、ティッシュに1,2滴垂らすだけでも香るので気軽にできる方法です。

他には、使わないコップ(熱湯可の物)に熱湯を注ぎ、そこに数滴垂らす方法もいいですね。

 

アロマオイル以外にもお金がかかりますが、アロマディフューザーを使うのが一番おすすめです。

1,000円くらいから2,000円ほどであるので、オイルとセットで購入するのが良いですね!

 

最後に

私も眠れない事があって、試した事を書きました。

妄想や瞑想はお金もかからず、すぐにできる事なので、良かったら試してみてください。

寝具やアロマオイルを使うというのも効果的なので、考えてみてくださいね。

 

他にも色々な人が発信している方法を試してもダメな場合は、睡眠外来を受診してみる事もおすすめします。

睡眠に関する病気の可能性も十分にあるので、診てもらって治療を始めて心地の良い睡眠を取り戻してください。

 

あなたの睡眠環境が少しでも良くなることを願っています!

 

コメント